充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
9件

×
閉じる×
250kwですが、プレコンしていても170kwが最大で10分もすれば75kwまで落ちます。30分無料なので80%の少し前に退出しました。

×
閉じる×
6階B区画に設置されています。 場内のスロープは幅狭めなので3以外は気をつけたほうが良いですね。

×
閉じる×
85kwと、それほど出力が出ていませんね。6Bまで遠いですね。夜9時だとJoshinとか軒並み閉店していて、買い物で駐車代無料にできないです。

×
閉じる×
立体駐車場の1番上の6B階にあり、登り降りがなかなか大変ですけど、諦めずに1番上まで来たら、チャージャーが左奥にあります。30分は無料らしいです。あと、阪急で買い物したら2時間無料とかあるらしいので、場所は三宮のど真ん中で便利だし使いようはありそう。

×
閉じる×
6FのB区間にあります。

×
閉じる×
くじら駐車場の6Fにあります。スロープを12回ほど登る必要があるので、ディスプレイのカメラをオンにして登っていくと安心して上まで行けます。三宮駅からは歩いて10分ほどかかります。

×
閉じる×
6Fにあります。屋内なのがメリットだと思いますが。駐車料金(割引サービスありです」と満車状態で入り口で並んでいるとどうなるのかは不明なのが少し気になります。

×
閉じる×
立体駐車場「くじらの駐車場」の6階部分にあります。1階は、オリックスレンタカーなので、目印になります。テスラのナビであれば、立体駐車場の入口まで案内されます。 高速からのアクセスも良く、6ストールあるので一杯で充電できない可能性は低そうです。しかし、充電エリアが6階部分なので、バッテリー容量ギリギリで登るのは注意が必要そうです。残り50km弱で到着しましたが、数km分減りました・・・ 立体駐車場は有料で、100円/15分です。隣のジョーシンで500円以上買い物すると、1時間無料になるので、電池など少額商品を購入しにいくと良いかもしれません。 トイレは1階にあります。 最終的な6階へのアクセスと、駐車が有料である点を加味して考慮すると、遠距離移動中の充電であれば、豊中のスーパーチャージャーに行った方が良さそうです。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:立体駐車場6F スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-23
- what3words
- ///べいご。しきし。まもる
- 電話番号
- 0120-312-441
- 利用料金
について - 駐車有料(提携施設利用で優遇あり) 充電有料。 詳しくはテスラアプリまたは車内ディスプレイにてご確認ください。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
6階B区画までいくとあります。 大きいコーンが置いてあります。FSDが日本でテストされていると話題になっていますが、SCに止まるまでが自動運転になる時代になるとコーンも必要なくなっていてほしいと感じてしまいます。