充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
33件
26〜33件目を表示

×
閉じる×
ユキボー 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
なぜ店側の便利なところだけに設置したのか?駐車場隅でよかったと思います。
×
閉じる×
ヒョウタンツギ 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
全ての区画に普通車が駐められてます 意味無し
×
閉じる×
TaruG 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 引き続きよろしくお願いいたします。
×
閉じる×
大きい駐車場から建物に向いて左(西)側の出入り口近辺です。西側から入ると右の並木の裏(南)側に見えています。 写真はかなり前のメンテナンス中のもので、今はないはずです。

×
閉じる×
昨日利用させていただきました。 入り口に近いので休日の状態が心配です。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00最大出力6kW
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町本郷300
- what3words
- ///どよう。いつごろ。めぐらす
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2024/10/24よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
- チェーン
- スーパー/モール/小売:ゆめタウン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

12/26 お昼12時台に到着してみると・・・平日で来客数が少ないのに充電しないエンジン車が3台も駐車していました。 さすがにこの状態では・・・と思ったので、13時になるのを待ってサービスカウンターに出向き「担当者さんとお話がしたい」とお姉さんに伝えて担当者さんと充電設備へ。 ・標識の表記間違い&暫定対策案の提案。 ・スマホアプリで充電設備の稼働状況が解ること。 ・現状だと「アテに出来ない充電設備」状態であること。 ・スマホアプリに投稿されているクチコミを担当者さんと読み合わせ。 ・EV用普通充電設備が設置されていることが周知されていないことも原因の1つ。 →費用ゼロ円ですぐに出来る「エンジン車駐車防止対策案」の提案。 などをお話して担当者さんとお別れしました。 お別れして3時間弱が経過した16時前に戻ってみると・・・ 青い標識の暫定対策案、EV用普通充電設備が設置されていることが周知&費用ゼロ円ですぐに出来る「エンジン車駐車防止対策案」が実施されていました!! サクッと対応してくれたことに感激しながらウロウロしていると、スマホに着電。 13時過ぎにお会いした担当者さんからでした。 2段目の改善案、氏名、携帯番号を書いて13時前に要望ポストに投函していたのを読んでくれたみたいです。 「兵庫県尼崎市の【つかしん】と同様なカラーコーンとカラーコーン用のサインボードを年末の繁忙期までに設置したい」と新たな情報も教えて頂きました。 費用ゼロ円ですぐに出来る「エンジン車駐車防止対策案」は多少なりとも効果を発揮しているみたい?で、一般的にはお買いものタイムの16時前にも拘らず、エンジン車の駐車は有りませんでした。 さらにメッセージ入りのカラーコーンを10台分置いて頂けると、「アテに出来る充電設備」となりそうに感じました。