充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
142件
126〜142件目を表示

×
閉じる×
かなり奧のほうにありましたがトイレ🚻もあったので助かりました😁

×
閉じる×
結構離れた位置にあります❗ オアシス内なので上り下りともに利用できます☀

×
閉じる×
日産の充電器です。 早いですが、めちゃくちゃSAの端っこにありました。
×
閉じる×
事前にSAに有ると調べて来ましたが、SAに看板は無く、スマホアプリで調べて、場所が分かりました。SA入口看板にもiマークが無く、心配になりました(>_<) 利用率が高いなら、SA上下線両方に設置して欲しいです。 四国へ渡る場合、徳島側にも充電器が必要です。
×
閉じる×
充電出来ましたが遅いです。
×
閉じる×
冬の夜の10時半くらいに使用したときは、ハイウエイオアシスは営業終了していてあたりは真っ暗だし、寒くても暖をとる場所はないし、不安で泣きそうになりました。なのでサービスエリアのほうに設置してほしいです。普段は平日利用ですが、最近は充電しようとしたら一台充電中だったり、充電してたら後から充電するためにリーフが来たりと、使用率が高い気がします。やはり島内SAに数カ所と、各2台ずつくらいは設置希望ですね。
×
閉じる×
同感です。淡路島の鳴門側に近い方でハイウエイ上にあるといいなと思います。 ここはSAからも遠くて、目立ちません。

×
閉じる×
できれば、淡路ハイウェイオアシスだけじゃなくて、上下サービスエリアに各一基急速充電器が欲しいです。あと淡路島内のサービスエリアにもう1ヶ所欲いです。
×
閉じる×
コネクタのケーブルが短めです。
×
閉じる×
行き帰りとも利用しました。 日曜日だったので行きは1台、帰りは2台待ちました。 もう一基増やすか、淡路島内のSAにもう一ヶ所、あれば便利ですね。
×
閉じる×
周知不足です。本四道、唯一の充電スポット。1ルートごとに2か所は必要。
×
閉じる×
駐車場の隅っこ過ぎ。さみしいところにありますね。お土産買えたり、食事等ゆっくりできるサービスエリアの方にあれば嬉しいですね。
×
閉じる×
長年利用してたけどこんなとこがあるのは知らなかった。昼間なら時間は潰せそうな施設。
×
閉じる×
端っこ過ぎのように感じましたね
×
閉じる×
あわじ

×
閉じる×
ハイウェイオアシスの駐車場の端っこ。夜中のためハイウェイオアシスも閉店し周り何もなし。ひたすら車の中で待つのみ。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/11/07 10:00~、急速充電器2基のうち1基は故障のためご利用いただけません。 ★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 ・対象車種 プジョーe-208・e-2008、 シトロエンË-C4、 DS3 CROSSBACK E-TENSE 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:上り駐車場北端 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 兵庫県淡路市岩屋大林2674-3
- what3words
- ///かたはば。のこさず。らいう
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2022/01/14よりeMPスポットとして運用。 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 充電1分あたり77円(税込)
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

皆さんが書かれている通りかなり奥ですが、その方が一般車両が止まらないので良いかもです。