充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
18件
×
閉じる×
地下2階駐車場 34番 店舗入口に近いところにあります。

×
閉じる×
B2にあります。

×
閉じる×
急速って書いてあるけど違います。 中速です。
×
閉じる×
弱いです。30分で終了するけど弱すぎです。
×
閉じる×
先日22時過ぎに寄ったら、 今までなら、受け取りだけなら、駐車料金は、無料だったのに、昼間料金と同じになったとのこと。 もう多分二度と使うことは無いだろう。充電器もヨドバシも。
×
閉じる×
土日にはなぜか入り口が閉じていて警備員を呼ばないと入れないシステム 警備員を待つ間後ろの車からのクラクションの嵐に耐えないといけない 二度と使いたくないです。
×
閉じる×
故障中です
×
閉じる×
特に現場は22時までとは書いてないです。 22時以降も普通に使えます。 施設の営業時間に合わせてるだけかと。 22時までは通常の駐車料金ですが、22時を過ぎると、ヨドバシドットコムで注文した商品を受け取る為に駐車できます。レジで購入すると、無料で1時間止められようになります。警備員さんが外への通路を監視しているので、止めて外には出られません。20kwなので頻繁には利用しませんが、付近に夜間充電出来るところがないので、どうしてもという時は利用してます。ネットで在庫がある商品を注文すれば最短30分程度で用意してくれます。「用意出来ました」とメールが来るので来たら向かえば良いです。電池とかよく買います。
×
閉じる×
電源コード長めですが、バックで駐車では届きません。B2駐車場は、平日上限無しの発券機から入場しないとダメです。(定期、上限ありの発券機は、B2に行けません。)上限無しの駐車場なので、充電後に車枠を移動するのは出来そうです。休日はわかりませんが。

×
閉じる×
地下2階にあります。そのため入場ゲートは右側から入らないとダメです。ケーブルが長いので、使いやすいです。

×
閉じる×
駐車料金は、下記の投稿から変更されているようです。 1時間600円。以降30分300円。 買い物して無料にするには、5000円以上で1時間無料です。 地上で充電したい、って言うと、警備員さん同士で連携取ってくれます。

×
閉じる×
B2駐車場に入りグルッと時計回りに回った先にあります。買い物中に充電できて便利ですね! 他の方が言っているように、地下駐車場に出入りする通路が狭くて運転に細心の注意が必要です。

×
閉じる×
充電スペースが空いていても混んでくるとB2入口にコーンが置かれて、入れなくなっていることがあるので、注意が必要
×
閉じる×
急速充電器は、B2フロアに1基のみ設置されています。 アウトランダーPHEVの場合は、どちら向きに停めても充電できますが、リーフなどの場合、バックで停めないと無理そうでした。 充電料金は三菱電動車両サポートカードなど各種NCS提携のカードが利用できます。

×
閉じる×
タケオカ製20kWの中速充電器、NCS認証器付きです。

×
閉じる×
駐車料金が掛かります。

×
閉じる×
B2駐車場内にあるため、他のフロアで駐車すると、一旦出てからじゃないと、帰りに充電するということが出来ません。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日7:30~0:00
土曜7:30~0:00
日曜7:30~0:00
祝祭日7:30~0:00年中無休 設置場所:B2駐車場(入り口入って右側のゲートからしか入れません。) 7:30-9:30の間は警備員に要お声がけ。
- 住所
- 東京都千代田区神田花岡町1-1
- what3words
- ///まちなか。ふたたび。いまごろ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2022/12/16よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料 駐車料金の上限が適用されないのでご注意ください。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:ヨドバシカメラ
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
認証されませんでした。