電気自動車 普通/急速充電器・スタンド・ステーション
千代田区役所 EV充電スタンド 口コミ 2ページ目
お気に入り
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿EV充電スタンド情報(詳細)
- 充電器
の種類 -
- CHAdeMO急速 50kW / 1 台
- 利用可能時間
-
平日8:00~22:00
土曜8:00~19:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
第4日曜定休、年末年始(1/1-1/3)休み
営業時間は駐車場の時間です。
充電にかかる時間分、早く入庫する必要があります。
設置場所:本庁舎地下駐車場
★施設ご担当様より★
こちらの充電器は一部の外国車では充電いただけないことがございます。
- 住所
- 東京都千代田区九段南1-2-1
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///もちはこぶ。ほそく。もよおしコピーしました
- 電話番号
- 03-3264-2111
- 利用料金
について -
充電無料。
駐車30分無料(出庫時に警備員さんに充電のための駐車であった旨をお伝えください)。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
微妙に近隣に充電設備がないため、度々利用させていただいております。
最近は故障もなく、サービス提供に関しては大変感謝しております。
本駐車場は入庫の際に警備員に利用目的を告げるかたちとなっており、EV充電と伝えた場合、待ち時間を案内いただけるかたちとなっております。
しかしながら「前の充電が30分前に入庫しているので空いている」という案内で入庫しても、空いていない場合があります。
充電している運転手に「30分以上充電しているのでないか」と指摘しても、充電を始めたばかりだと言い、警備員に伝えたかと問うと「そんなルールはない」と強弁していました。
「私は千代田区民だ」とか言っていましたが、当然、私も千代田区民です。
そもそも、駐車場入庫の際に目的を告げることはルールであるので、明らかにルール違反なのですが、仮に他の所用で入庫した際にたまたま充電設備が空いていたので利用したということであれば、充電目的の入庫があった際に譲ることがエチケットではないかと思われます。
管理者の方がこちらをご覧になっているか分かりませんが、同様のトラブルを避けるためにも、EV充電の利用に関しては、警備員の方に入庫の際に告げることを明文化された方が良いのかなとは思いました。