電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,911  掲載口コミ数:164,168

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

クレアスパーク 菱和パレス月島 エネチェンジ EV充電スタンド

  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

6

  • 2025/08/06 04:05
  • ヤマヒロ7245

エネチェンジアプリでもトヨタウォレットアプリでも両方ともQRコードを読んで簡単に課金大丈夫でした。 注意として、10分単位の課金なのでたった1分超えても10分毎で6kWは55円分が課金されるので9分ギリギリで充電停止する工夫で多少のお得な差が生まれます。 ここで充電すると、ハイエンドオーディオユーザーも大満足の超高解像度高分解能高精細かつ超ワイドレンジの音質に激変します。超低音の瞬発力も最高レベルにまで昇華いたします。ハイエンドカーオーディオユーザーは、超高音質のためにだけ、ここまで来て充電する高い価値がございます。無料だと佃大橋高架下の新月陸橋駐車場(新月陸橋下)3kWが、ここと双璧で横綱で超高精細高分解能で高域の伸びが実に素晴らしいのですが、超低音の瞬発力では6kWのこちらのクレアスパークが勝ります。 「クレアスパーク!」の文字通りのクリアにスパークするはじける超高音質です。 いずれにせよ都内の全域で数多く音質テストしている中で飛び抜けてこの2箇所だけが素晴らしいです。昔、造船所のIHIの町の佃島として栄えており、佃から月島にかけてタワーマンションが多く密集しており、電源が強化されているのもうなづける超高音質です。この最新の6kWの高いタイプの充電機は日本中にございますが、全く同じ充電機でもここだけダントツに超高音質です。さすかは世界でもんじゃ焼きで有名な月島という感じです。もんじゃを食べに来た時に駐車して充電してみてください。ハイエンドカーオーディオ充電でも月島地区はハイエンドオーディオのメッカになりそうです。 【参考情報】トヨタウォレット50%還元キャンペーン期間:2025年8月12日~2025年10月13日には、キャンペーンに参加いただく際は、TOYOTA Walletアプリの「サービス」アイコンをタップしてください。TOYOTA Walletアプリ使用で各決済月の翌月末までに順次50%還元されます。

×

閉じる×

  • 2025/06/07 06:30
  • まつつ

×

閉じる×

  • 2025/06/07 06:30
  • まつつ

×

閉じる×

  • 2024/11/22 10:14
  • Marine26

マンションの敷地にあるコインパーキングです。 6kwhエネチェンジ 普通充電器が1台あります。

×

閉じる×

  • 2024/02/14 04:51
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2024/01/28 21:04
  • ほしり

問題なく使えました🫰🏻

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:「菱和パレス月島」のエントランス左側にある駐車場にEV充電器があります。
どなたでもご利用いただけます。
最大出力6kW
住所
東京都中央区月島3-25-9copy
what3wordswhat3words
///こもち。つもった。きまりcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2023/11/10よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索