電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,371 件/普通 15,250  掲載口コミ数:168,415

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

東京都庁第一本庁舎 EV充電スタンド

  • 11ヶ月前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

51

2650件目を表示

前のページ
次のページ
  • 2021/11/06 04:44
  • 燃費換算

充電が80%でストップするのでご注意。

×

閉じる×

  • 2021/08/27 12:04
  • kellydoll

こちらの充電器は私だけの利用でしたが45kwの出力でした。

×

閉じる×

  • 2021/05/12 00:08
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

もぐ様 口コミ投稿ありがとうございます。 休止の確認が取れましたので、アプリのメンテナンス情報に反映いたしました。

×

閉じる×

  • 2021/05/11 10:19
  • もぐ

×

閉じる×

  • 2021/03/29 01:02
  • holly

テスラモデル3で充電できました。 48kW出ましたので、なかなか良いですね。しかも無料。80%まで充電すると自動的にストップするようです。 残念なことに、充電2台分のスペースあるのですが、1台は一般車が駐車してました。

×

閉じる×

  • 2021/03/19 00:03
  • Hiro_9278

Teslaで充電を地味に早くする小技です。 2台中2台で充電をスタートしたケースで 他車が充電を終了し、自車を充電し直すと出力が上がります。 例 2/2 => 18kW 1/2 => 35kW

×

閉じる×

  • 2021/03/18 23:52
  • kW

2021/03/19現在 「朝8:30から」のようでした。 Google mapだと都庁全体に案内され終了になります。初めての方は少し彷徨います。ご注意下さい。(その際に EV smartのappの経路案内で無事到着。とても優れていると感じました。) 充電自体は全く問題無く動作し充電も無料、EVなら駐車料金が1時間無料という神対応。 2台中2台充電時は18kWでした。 充電の速度以外は文句のつけようのない、都内で最も優れている充電器の一つといっても過言ではないでしょう。

×

閉じる×

  • 2021/03/11 10:57
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

Takeshi0806様 口コミ投稿ありがとうございます。 駐車料金につきまして確認が取れましたので、アプリに追記いたしました。

×

閉じる×

  • 2021/03/08 07:03
  • Takeshi0806

42kWでした。 充電ケーブル2本のうちの車両1台分のみ接続です。 1時間以内の駐車ならば係員のいる出口で「低公害車です」と申告すれば駐車料金が無料になります。

×

閉じる×

  • 2020/12/04 11:11
  • どーだい

41kWでました。

×

閉じる×

  • 2020/11/24 00:25
  • Takeshi0806

2台同時に充電接続している状態で、18kW程度の出力でした。

×

閉じる×

  • 2020/09/29 09:07
  • ugug

令和二年10月7日(水) 17:30~21:30 設備点検だそうです

×

閉じる×

  • 2020/08/18 02:27
  • んがちゅちゅ

初めて来ました、2台同時に充電出来ますが、M3が2台並んでの充電となりましたが、何でかわかりませんが期待した出力には程遠く、10kwしか出ませんでした。お隣に振り分けられたわけでもないと思いますが次回に期待です。

×

閉じる×

  • 2020/04/13 02:32
  • 955HIRO

東京都庁 第一本庁舎駐車場 B1にある無料の急速充電スポットを利用しました。 車はBMW i3(BEV)です。 公園通り側にある第一本庁舎P入り口から入庫するとスムーズに充電スポットに到着します。 年末年始など例外はありますが、基本的に8時~22時で認証無しで無料で利用可能です。 チャデモ90kが1基あり、2つの充電ケーブルが出ています。 2台同時に充電可能で、その場合はチャデモ90kの急速充電基を2台で分け合うようになっています。 認証無しでバッテリー容量の80%まで急速充電することができます。 あまりバッテリーが減っていなかったこともあり20分ほどでバッテリー容量の80%になりました。 チャデモ90kはさすがに充電スピードが早いですね。 充電スポットの設置場所はエレベーターホールに近い場所にあります。 エレベーターホールにはトイレもあります。 低公害車は駐車料金が1時間無料になりますので、充電している間に近場にある飲食店などでお茶するなどして充電の待ち時間を有効に使うことができると思います。 有人ゲートの都庁通り出口で係員の方に低公害車の旨を伝えると駐車料金が1時間無料になります。 無人ゲートでは無料にならないので注意してください。 この立地で超急速のチャデモ90k充電が無料、しかも駐車料金も1時間無料になるのはとても有意義だと思います。

×

閉じる×

  • 2020/03/23 10:15
  • おたこ

殆どの時間帯でガソリン車がコーンを退けて駐車しています。EV優先という表示ですがこれでは税金の無駄遣いです。

×

閉じる×

  • 2020/03/22 02:04
  • Kenz0

テスラ モデルX充電できました。75%で充電が自動的に停止しました(充電器の説明によると80%で自動停止となっていました)が、ありがたく使わせていただきました。

×

閉じる×

  • 2020/03/11 02:52
  • Sada

リーフだと前からの駐車はかなり難しいです。

×

閉じる×

  • 2020/02/15 08:53
  • あずみの

時間制駐車料金のうち、表記の低公害車は最初の1時間分は無料になるそうです。今日は残念ながら1台はガソリン車がずっと止まっていました。

×

閉じる×

  • 2020/01/30 08:02
  • 威武沙

1月30日現在も故障中でした。 充電料金が無料で利用出来る、大変ありがたい充電施設なのですから、コメントでケチつけるのやめましょう。

×

閉じる×

  • 2020/01/27 10:33
  • yyttmm

今日もまだ修理できてませんでした。いつになるやら、、、

×

閉じる×

  • 2020/01/21 05:34
  • となりがトトロ

令和2年1月21日(火) 何遍も故障するのでは、 使い物になりませんね。

×

閉じる×

  • 2019/12/27 12:00
  • hiro3

2014年のi3 で使えました。125Aです。 都庁通り出口から出れば、 EV 車は1時間駐車無料です。

×

閉じる×

  • 2019/12/22 13:31
  • CoolEV19

ハイパワーのようなので使ってみたかったのですが故障中でした。

×

閉じる×

  • 2019/12/22 06:59
  • Tatsu4444

12/22現在、故障中の張り紙

×

閉じる×

  • 2019/12/13 23:32
  • Tatsu4444

駐車料金は、最初の1時間においては30分150円。それ以降は30分250円。これだけ高速で駐車料金も格安、充電も無料ありがたいです。駐車場入り口は2箇所あって、開く時間帯が違うので注意。公園通りから行ったほうがいいかも。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日8:30~22:00
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年末年始(12/29-31、1/2-3)及び都庁舎の点検日
設置場所:地下1階駐車場
受付不要。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
住所
東京都新宿区西新宿2-8-1copy
what3wordswhat3words
///したしく。かみざ。とちじcopy
電話番号
03-5320-7653
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2024/04/09よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、smart oasis 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(車種により、東京都及び東京都監理団体等の低公害・低燃費車に係る駐車場料金割引対象となる場合あり)。 認証システム:smart oasis(最初の5分まで115.5円,以降1分あたり23.1円)


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。