充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
25件
×
閉じる×
エネオスに変わったのは良かったけど3基ってなに?アリオの規模でこれ?大幅縮小にも程がある
×
閉じる×
これで北砂に来る理由がなくなった
×
閉じる×
現在普通充電21台もありません!早く訂正願います。 エネオスチャージプラスが3台しかないのにガソリン車で埋まっており充電できません。施設側なんとかしてください
×
閉じる×
充電システムがENEOS ChargePlusに変更されていました。20台あった充電機も現状では3台に大幅削減されているにも関わらず、相変わらず車室が充電車専用ではないためとても利用しにくくなりました。なお旧充電機が撤去されていない車室もあるので、まだ工期の途中かもしれません。

×
閉じる×
相変わらずこのアリオは酷い。普通のガソリン車がほぼ埋めており、止められても、数台しか充電していないのに使えなかった。何のために設置しているのか。形だけとしか思えません。ひどいですね。こんな形態がある限り日本での脱炭素などほど遠い。私はPHEVでよかったが、EVの方はありえないでしょう。情けないですね。
×
閉じる×
数台しか繋げてないのに充電休止中、、、 もはや実用に耐えない、なんなの?でしかない
×
閉じる×
コナミスポーツクラブがある北側の立体駐車場の1FにNEC製の普通充電器3kWがあります。おそらく元の出力が低いので、複数台つなぐと1kWくらいに低下すること多いです。

×
閉じる×
アリオの充電って、最近契約容量下げてません? 大した台数充電してないのに休止になることが以前と比べて多くなった気がします ここだけじゃなくて全般的に
×
閉じる×
利用できませんでした

×
閉じる×
通信が出来ないらしく使えません。
×
閉じる×
アリアでは充電器の左側車室に止めないと前向き駐車でもケーブル届きません
×
閉じる×
一つを除き、全てガソリン車が停車。アリオさんもサステナの文脈で設置しているならちゃんと整理しないと意味がないですよ。
×
閉じる×
コントローラーがセンターとの通信エラーのため認証できず
×
閉じる×
充電しない車がいっぱい、ケーブルは違う側のを使ってる人、休止中で結局どこも空いておらず。酷い。もっと整理すべき。ほとんど休止中で告知してもらわないと困る。これでは電気自動車の普及は先が遠い。
×
閉じる×
8・20(日)の15:00過ぎに行きました。10台分くらい空きがありました。 ARIOで2000円以上の買い物をし、駐車料金を5時間分無料にすれば、3時間までいれられるっぽい? 私は初めて使ったので利用法がわからず3時間を無駄にしましたが・・・ エレベーターホールにある機械で、ナナコなのかカード会員なのかを選択し、自分の差したコンセントで何時間充電するのかを選択し、前払いで充電スタートです。木場公園のPのように、コンセントを差しただけでは充電を開始しません。 そこに注意すれば、非常に安いんじゃないか(3時間で400円くらいだったような気がする。木場の1時間400円に比べれば・・・) 充電量は、しかしやはり遅いです・・・せいぜい7%くらいしか1時間で入らなかった気がする。
×
閉じる×
充電ケーブルが短くて頭から入れないと届かないし充電口とポストが逆側だったりすると、それも届かない。 EVではなく一般車が多数駐車してて アプリで確認して来たのに 一台しか空いてなく、充電口とポストが逆だったので充電出来ず。 駐車場のアスファルトを青く塗ってEV専用とか、コーンを置いてEVとか書いてもらわないと意味がない。
×
閉じる×
再追伸 パスコードでは充電可 nanacoは充電NG
×
閉じる×
追伸 少なくともパーキング入口でEV充電不可との告知をすべき 但しアリオサイドが本件を認知していればだが。
×
閉じる×
9/14より充電不可 (NECが修理中!?) アリオ北砂は一切の本件告知をせずパーキング管理は外部だとの1点張り。 今までノートラブルだったのに残念。顧客対応史上最低最悪なアリオ北砂には今後は 一切立ち入りません。
×
閉じる×
充電と関係ない車ばっかりとまってます。
×
閉じる×
アリオ北砂の立体駐車場の1Fにケーブル付きがあります。 三菱の12タイプは入口の直ぐ左にあるA11の充電器が使えるそうです。 ケーブルは長めなので普通に駐車して大丈夫そうです。

×
閉じる×
1番の充電ポートを使用し、NCS認証システムで、認証しましたと表示されていたのに、まったく充電されていませんでした。 充電の必要があるから充電しているのに、困りました。故障しているなら故障と書いてあればいいのに。
×
閉じる×
店舗側ではなく、ルネッサンスがある駐車場の1Fにあります。 夕方に行ったので、場所が空いていましたが、エレベーター横のいい場所に設置されていて休日の混んでいる時間帯の使用は難しそうです。
×
閉じる×
充電に関係ない車でいっぱいで、充電できなかった。専用に何台か確保してほしい。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日8:30~23:30
土曜8:30~23:30
日曜8:30~23:30
祝祭日8:30~23:30充電器の利用可能時間は施設の営業時間に準じます(詳しくは施設へお問い合わせください)。 設置場所:スポーツクラブ ルネサンス北砂側の立体駐車場1階 [普通充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
- 住所
- 東京都江東区北砂2-17-1
- what3words
- ///おちて。とても。かせつ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2025/05/25よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(施設利用により優遇あり)。 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、nanaco、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
- チェーン
- スーパー/モール/小売:アリオ
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
台数減って控えめに言ってクソ