充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
15件

×
閉じる×

×
閉じる×
Panasonic製です。

×
閉じる×
結構埋まってました。

×
閉じる×
平日の午前10時前に行きました。 地下駐車場に18台もの普通充電器があり、5台ほどが充電中でしたが、まだまだ余裕がありました。 70%弱からの充電だったので3kW弱の出力しか出ませんでしたが、2時間程でほぼ満充電となりました。 多くの充電器があり、駐車料金のみで充電できるのが素晴らしいと思いました。
×
閉じる×
土日のお台場は混み合っていましたが、昼時に行って、いくつか充電できるスポットは空いてました。 地上にある高速充電ではなく、地下駐車場の普通充電であれば駐車料金のみで充電代は無料で良いです。
×
閉じる×
かなり充電器の台数が多いので、お台場周辺のイベントの際はここの駐車場に停めてます。6kWなので1日停めているとほぼ満タンになります。
×
閉じる×
Mode1非対応の充電器なので、コントロールボックスの付いてない充電コンセントケーブルを持ってる方は使えません。
×
閉じる×
駐車料金だけで利用できます

×
閉じる×
約1年ぶりに来たのですが、素晴らしい駐車場に生まれ変わっており感動しました。 充電器台数が増え、EV用と分かりやすい枠内塗装、長いケーブル。 そして出力制限していない6kW充電器! 充電器設置を検討している公共施設責任者は是非視察してほしいです。

×
閉じる×
使用可能でした。テスラモデルYパフォーマンスで6kW出ました。5時間充電して駐車料金のみの1650円でお得でした。
×
閉じる×
未だに調整中でした。 ただ正確な数は見ていないのですが、10基近くまで増設されていました。内2基は車椅子スペースへの設置でしたので、運用が再開されたら車椅子ユーザーのオーナーさんには助かるのだろうなと思いました。
×
閉じる×
調整中でした。

×
閉じる×
7/22(金)平日に昼間行きましたが、ガソリン車と充電が終わっても放置のPHVが居座っていてせっかく2台充電できるのに使えませんでした。 科学未来館担当者に、ガソリン車を停めたり充電終了後放置しないよう掲示して欲しいと要望しておきました。
×
閉じる×
展示は小学校高学年でなんとか理解できるレベル、かなり内容は難しいですね。 大人でも意味のわからない展示あり。 充電は平均22A程度で、6kWまでは出ておらず、大体4kWと思っておくとよいかも(電圧降下が非常に大きい)。6kW用の回路ではないようです(汗)

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日7:00~23:00
土曜7:00~23:00
日曜7:00~23:00
祝祭日7:00~23:00この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 最大出力6kW 設置場所:B1駐車場Eエリア
- 住所
- 東京都江東区青海2-3-6
- what3words
- ///いそぎ。きんせい。やいた
- 電話番号
- 03-3570-9151
- 利用料金
について - 充電無料。 駐車有料。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
普通充電が問題なく利用できました。 充電料は無料で駐車場料金だけで済みました。