電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,113

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

玉川高島屋マロニエコート地下2階駐車場 EV充電スタンド

  • 6ヶ月前
  • 8ヶ月前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

8

  • 2024/02/07 05:18
  • ぷぅ子

全てガソリン車で満車。ひどい状況。コーンを置くなど改善すべき。

×

閉じる×

  • 2023/12/02 16:15
  • fujio

充電スペースにガソリン車が平気で止まっていますから、改善いただきたい。

×

閉じる×

  • 2023/09/30 08:18
  • レクサスまさ

B2駐車場で空きは半分だけど全てガソリン車に占有されていた。建物入り口に近いので停めるのに便利だからかも。駐車スペースが狭くて隣のクルマギリギリで後ろまで行って充電は厳しそう。改善してほしい。

×

閉じる×

  • 2022/09/25 07:42
  • tamako0070

普通車に占領されています。 管理側も見越しているよです。 まーいまはいいですが、今後は少し考えて頂きたい物です。 カード認証はその場の機械では無くて通路での集中制御になっています。

×

閉じる×

  • 2022/07/30 06:43
  • そよかぜ

土曜日の15時で地下三階は全て空いてました。 ただ、駐車区画の長さ方向が短く、輪止め位置がかなり後方壁近くなっているので気をつける必要があります。

×

閉じる×

  • 2022/05/22 01:44
  • パリ

ここはガソリン車が平気で充電区画に駐車するケースが多く、運営側に改善を促したい (ポールを置くなど) 酷い時は全てガソリン車に占拠されて充電出来ない事があるので要注意

×

閉じる×

  • 2022/03/04 10:43
  • OGI

平日夕方の利用。最大6kWで充電。 ZESP3プレミアム10持ちなので、15時以降に利用して2,000円お買い物したから充電も駐車料金も無料。夕飯食べるでもOK。4時間しっかり買い物して帰りは充電満タンとかとても気分が良い。 充電ポートはたくさんあり、今のところ平日であれば埋まることもなさそう。おススメ。

×

閉じる×

  • 2022/02/04 08:25
  • tom3

6kwで充電出来ました。高島屋のレストランで食事中に充電出来て助かります。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日8:30~22:30
土曜8:30~22:30
日曜8:30~22:30
祝祭日8:30~22:30
入庫は22:00まで。
設置場所:マロニエコート駐車場B2
最大出力6kW。
住所
東京都世田谷区玉川2-27-5copy
what3wordswhat3words
///ひやけ。ゆうじょう。うえしたcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2022/02/01よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料。
周辺情報

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索