充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
20件
×
閉じる×
充電料金は無料です! 急速充電器は地下2階にありました。

×
閉じる×
急速が故障中です。
×
閉じる×
地下2階の水色ラインにあります。 駐車料金は有料ですが 60分の 急速充電が利用できますので 大山商店街で買い物をする時にはいつも利用させていただいてます。

×
閉じる×
地下2階奥 水色E2にありました。 夏でも涼しくて良いが、電波が悪い…

×
閉じる×
普通充電が何ヶ所かありますが普通車(月極契約車)が停めてて使えない。 空いてる場所は狭く車から降りれないぐらいで、全く使えない。
×
閉じる×
momochi様 口コミ投稿ありがとうございます。施設担当者様より普通充電器を増設したとの確認が取れましたので、情報をアプリに反映いたしました。
×
閉じる×
普通充電可能な駐車スペースが増えていました。 軽自動車以外もケーブル持参で充電出来るようになっています。 設置台数やコンセントを全て確認していませんが、おそらく全て100Vだと思います。

×
閉じる×
速度は20kWと遅いですが、時間無制限で使えてこの速度だとバッテリー温度も上がらないので有効活用できます。 またEVは事務所に車検証見せれば駐車場が1時間無料です。

×
閉じる×
ノーマル状態、発明改延長ケーブル使用共に特選全国ベスト1スポットと認定 急速充電機 東密高岳 20kW 音質95点 厚み十分で重量感があって繊細さもあり急速充電機のベスト1記録更新 EV充電機でカーオーディオの音質や航続距離が激変いたしますので、100点満点で評価いたします。 注)毎回同じ場所では明確に再現性有り オーディオ機器で数十万円程度の廉価普及価格帯の音を70点の基準とし、90点超えれば、一千万超級のハイエンド級システムの超高音質です。たった5点の違いはかなり大きいです。 ほとんどは、聴感上での総エネルギー量の大小で決まりますが、解像度や分解能やきめ細やかさ等の質感も加味されます。 ノーマルケーブルと研究所で開発した延長ハイエンドケーブルまたは、テスラパワーウォール変換延長ハイエンドケーブルを使用した時の両方の評価も添付いたします。 なお、コンセントの場合は、ノーマル充電ケーブルと研究所で開発したハイエンドケーブルを延長ケーブルとして加えた時の両方の評価も添付いたします。 100V コンセント 地下2階 ノーマル 90点 ノーマルでも厚み重量感繊細感等あらゆる点で高音質で、100V コンセントのベスト1記録更新 発明改 95点 厚み 重量感十分 段々厚み出て来る 爽やか 100V コンセント発明改のベスト1更新 板橋は、東電の大元の電源の質が素晴らしい。オーディオするなら、板橋!!
×
閉じる×
テスラモデルXで急速充電できました。 普通充電器はB1とB2、どちらもD階段近くに1基ずつありますが、駐車枠はどちらも軽自動車用なので、普通車は充電できません。D階段のところ以外のコンセントは利用のための開放はしていないそうです。

×
閉じる×
地下2階、入って一番遠い所に急速あり。30分以内に出れば無料その後30分180円。どかしたコーンを戻したりと手間考え20分だけ充電したが20%程しか入らない💦日産とはチャージ容量が違うのか?
×
閉じる×
Superuser様 口コミ投稿をありがとうございます。いただいた情報の確認が取れましたので、データに反映いたしました。
×
閉じる×
普通充電用100Vコンセントは、B1フロアの、D階段付近です。 トイレの隣にあります。

×
閉じる×
使えました。 ハッピーロード大山商店街まで、ここからだと歩いて10分ちょっとかかります。 100Vコンセントと、急速充電器は同じ場所に設置されていないので気をつけてください。

×
閉じる×
昨日利用させて頂きました。ありがとうございます。
×
閉じる×
チョコボさんの投稿に従い、 地下2階「E2」エリアで 急速充電器を発見♪

×
閉じる×
ここの急速は初めてだと、非常に分かりにくいです。まず、案内板の表示が間違ってる。B1ではなくて、E2ゾーンにあること。それと、100vの充電スポットがやたらあるので、急速を必要としてる人は諦めて帰る人もいると思います。
×
閉じる×
あちこちにコンセントが有りますが、念のため、EVのステッカーが貼ってある所に駐車して充電しました。 軽用スペースになってるので、すごく狭かったです。

×
閉じる×
100Vだったので出来ませんでした
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★施設担当様より(2025/09/03)★ こちらの充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間受付不要。 [急速充電器] 設置場所:地下2階E2ゾーン [普通充電器] 設置場所:地下1階に3基(車室番号7,25,46)、地下2階に3基(車室番号107,120,149)
- 住所
- 東京都板橋区板橋2
- what3words
- ///うでぐみ。うわぐつ。たすけた
- 利用料金
について - 駐車有料(車種により、東京都及び東京都監理団体等の低公害・低燃費車に係る駐車場料金割引対象となる場合あり)。 充電無料。
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
駐車場入口に「急速充電停止中」貼り紙あり 要注意!