充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
12件
×
閉じる×
駐車場出入り口 ウェルパーク側に設置あり

×
閉じる×
比較的お店が空いている時間に利用しました。カラーコーンが置いてあり、充電車両に対する配慮があり、良心的です。しかし、何故でしょう?今日も嫌がらせのように駐車枠をかなりはみ出して充電スペース側に寄せて止めている車がいます。いつも車種は違えどワンボックスカーです。多少、左側にスペースがあるので充電はできるのですが...もし同じような車がいたら、ぶつけないように気をつけましょう。
×
閉じる×
12月30日(水) 駐車場は混んでいて、満車状態でした。充電スペースに一般車両が止まっていて、充電できない状態でした。 運転席に人が居たので、運転席へ行って、 「充電したいので車を移動していただきたいのですが?」 と、お願いすると帰ってきた返事が、 「今買い物をしているので移動できない」との事。 「この駐車スペースは充電専用のスペースで一般車は駐車できません」 と再度移動をお願いすると、 「ここの人にとめてもよい、と言われた。」 という返事でした。 仕方ないので、駐車スペースの横の通路に車を駐車して充電を開始しました。 運転手さんには、 「横で充電するので他の駐車場所が空いたら移動お願いします」 と了解をとりました。 双方向の通路が一台ずつ交互に通行する状態になってしまいました。 さすがに、バツが悪いと思ったのか、5〜6分で充電スペースに居た車は移動して行ったので車を充電スペースに入れて充電できました。 ここで言い合いをしたり、警備員を呼んでも、まず移動はしてくれません。 この対応がベストだったと思います。 同じことが起きた時の皆様の今後の参考になりますように。
×
閉じる×
2019年7月26日18時30分ごろNissan EVアプリでは空車なし表示であったが現地に行ってみると、車はいなかった。充電カードで認証しようとしても、「認証してください」表示のままで応答しない。なお、Nissan EVアプリでは空車なし表示の下に充電開始時間が表示されるが、今回は時間表示が無かった。
×
閉じる×
以前置いてあったコーンは70cmで持ち運びが不便であり、風の影響を受けにくい45cmの先端が開いているコーンにしました。 コーンには1.5kgのゴムの重りを付けてあるので通常の風では動かないと思います 台風が来るときにはさらに1.5kg追加いたします 今日充電にライフへ行ったら、コーンが駐車スペース以外に置いてありました。 今月は一般車が駐車し、充電できない状態が3回ありました コーンは必ず充電スペースに置く様お願い致します
×
閉じる×
リーフお仲間のオジ様(よく会う)にお願いされました。 自費で購入したとのこと…充電に全く関係ない車が停車していて、停車しないで欲しい旨の理由を話しても逆ギレされて困っているから、このミニポールを置いてから帰車して欲しいとお願いされました… スゲーー小さいから強風で飛ばされてしまいそうで心配ですが、皆さん苦労されてますね。

×
閉じる×
認証しない 画面表示は、 「認証してください」 のまま
×
閉じる×
13回認証入力して、認証できない!
×
閉じる×
充電電流はmax 47Aです。 設置当初はパイロンが置いてなくて、土日は一般車が駐車してしまい困っていました。 ライフさんにお願いしてパイロンを設置して頂きました。 少々めんどくさくなりましたが、一般車の駐車は無くなりました。 最近、めんどくさいのか、駐車スペースに置いてないことがままあります。 他の人のために、パイロンは駐車スペースの真ん中に置きましょう。
×
閉じる×
パイロンが置いてあるので、普通車が止まっていることは見たことがありません。 皆さん、マナーよくお使いになっている施設です。
×
閉じる×
屋外駐車場の南側入口脇にあります。 30分充電に設定されています。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 東京都葛飾区水元2-11-5
- what3words
- ///たから。わけめ。むすこ
- 電話番号
- 03-3609-9711
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/03/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 充電30分まで。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:ライフ
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
家が近いのでよく充電しに来ますが、20kwなので30分急速充電しても、ゲージの半分位しか充電出来ませんでした。せめて、80%位充電出来ると嬉しいですね。 それと充電器のモニター表示が、見づらくなっていて、手で影にしないと何て表示されてるのか見えません。何とかならないでしょうか。