電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,113

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

高木屋老舗 エネチェンジ EV充電スタンド

  • 6日前
  • 18日前
  • 1ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

26

  • 2025/03/01 06:20
  • りかち

白線内に車を入れる必要があるのでRAV4はかなりギリギリでしたが止めることができました。駐車場にいる方はぶっきらぼうな口調ですが店舗の車を端に避けていただけたり配慮して下さるのでとても助かりました。葛飾区は充電スポットが少ないのでありがたいです。また利用させてもらいます!

×

閉じる×

  • 2025/02/12 07:55
  • nishi4989

2025年2月12日(水)16:30頃. アプリ上では使用不可の告知無し. 充電器は通電されており,使用可能の状態であった.

×

閉じる×

  • 2025/02/10 06:57
  • nishi4989

そういう問題ではありません. イベントなどしていないのです. 観光バスが来ることは,いつものことです.

×

閉じる×

  • 2025/02/10 03:15
  • ENECHANGE公式9

nishi4989 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 施設には早めにご連絡いただきますよう周知をさせていただいております。 何卒、よろしくお願いいたします。

×

閉じる×

  • 2025/02/10 00:37
  • nishi4989

当日にイベント開催を告知されても困ります. そもそも,イベントを開催するような感じではありませんでした.

×

閉じる×

  • 2025/02/09 23:11
  • nishi4989

2025年2月10日8:06時点でこの貼り紙がありました. 充電器は問題なく作動しています. どういうことでしょうか??

×

閉じる×

  • 2025/01/29 15:39
  • nishi4989

充電スペース内に灰皿設置.

×

閉じる×

  • 2024/10/15 04:10
  • ENECHANGE公式9

よしるん 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に感謝いたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

×

閉じる×

  • 2024/10/12 22:39
  • よしるん

車の出入りが激しいようで枠内に収めて欲しいとのことです。大きい車は注意が必要です。

×

閉じる×

  • 2024/05/29 09:02
  • evlifejapan

夜は便利です

×

閉じる×

  • 2024/02/08 16:53
  • ot00000to

駐車場入って交差点側に充電器あり。 24時間使えるのはありがたいです。

×

閉じる×

  • 2024/01/17 05:02
  • ken1_ken1

×

閉じる×

  • 2024/01/17 05:02
  • ken1_ken1

夕方から利用させて頂きました。 日中は観光バスなどの出入りもあるようです。

×

閉じる×

  • 2023/12/31 11:40
  • 高木屋老舗

平素より大変お世話になっております。 年始の充電器の利用可能状況ですが、 1/1-1/3 18:00-(17:00まで交通規制が入ります) 1/4からは通常通りとなりますので、よろしくお願いいたします。 EVスタンドの前には改めて白線を引いております。使いづらい点などあればご指摘いただければ幸いにございます。

×

閉じる×

  • 2023/12/27 07:17
  • ENECHANGE公式

コメント投稿いただきました故障中の貼り紙ですが、充電器についてではないと施設側へ確認しました。 ただ、年末年始のため駐車場におもちを置いているとのことで、人も多くいらっしゃるそうなのでお声かけいいただけますと幸いです。 駐車場がそのようになるのは1/1までを予定しております。

×

閉じる×

  • 2023/12/27 05:30
  • nishi4989

本日(2023年12月27日),アプリ上で空車を確認して向かったところ,駐車スペースにバリケードがしてあり,故障中の張り紙がしてあった. 店の従業員の方々が鏡餅を作っていたので,故障ではなく作業の邪魔にならないよう,使用中止したのではないのか? 本当に故障であれば,アプリ上に反映しておいてもらいたい. また,店舗の都合で使用出来ないのであれば,前もってアナウンスしてもらいたい.

×

閉じる×

  • 2023/10/27 06:25
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2023/10/27 06:24
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2023/10/27 06:23
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2023/10/27 06:22
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2023/08/21 05:09
  • ぽっぢぃ

注意事項として追記しておきます。 お店の方から充電の際はなるべく充電器側に寄せるとのこと(お店の裏口出入り口がある為) 白線がないので出来る限りで良いかと思います。 その際、昼間は納品など裏口から出入りがあるため入り口付近に止めてしまって出入りが狭くなると(お店の車も止まっているので) もし万が一通った際、傷など付けられてしまっても店の責任ではないとのことでしたのでなるべく入り口付近に止めないようにお願いします。(車から離れる際は気をつけてください)とのことでした。

×

閉じる×

  • 2023/08/13 10:03
  • 高木屋老舗

平素より大変お世話になります。 当社では、花火大会やお祭りの時は警備の都合上利用が制限される場合があり、また、大型バスが来た時は出庫が難しくなる場合は注意をさせていただきますが、それ以外は24時間使っていただいて問題ございません。 恥ずかしながらEVなどをよくわかっていない従業員が失礼な対応がした場合は、店頭にて社長または専務の石川までご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

×

閉じる×

  • 2023/03/18 02:34
  • 充電初心者@柴又

使おうとしたら店主らしきオジサマに声をかけられました。 機械のシステム的には24時間利用可能ですし、店舗の営業時間外にも駐車場に入れてしまうので使えてしまいますが、注意点として、 ○充電中に観光バスが入ってくると充電している車が出せなくなることを了承してほしい ○店舗の車(ガソリン車ですが)を充電スペースに置くことがあるのでその時は使用不可 ○夜間に車を置きっぱなしにしておかないでほしい とのことでした。

×

閉じる×

  • 2023/01/16 03:51
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2023/01/16 03:51
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2023/01/16 03:50
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:葛913号沿い、柴又帝釈天前の交差点の角にある「高木屋老舗」駐車場にEV充電器があります。
どなたでもご利用いただけます。
最大出力6kW
住所
東京都葛飾区柴又7-6-21copy
what3wordswhat3words
///あるいて。こっき。がくいcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2023/04/20よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
周辺情報

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索