充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
32件

×
閉じる×
普通

×
閉じる×
駐車場入って右奥です 25、200もあります

×
閉じる×
充電設備は全て空いていましたので、50の急速を30分使用しました。 50、25は同じ料金なので、時間に余裕があるなら50の空きを待った方が良さそうですが、駐車料金もかかるので、その辺を計算する必要です。 早朝だったのでここを使いましたが、10時以降であれば近くの三菱自動車の充電器は駐車場がかからないのでお得かもしれません。

×
閉じる×
50kw1号機使えず、25kw2号機は使えた。駐車場代1時間300円払ってまで来るところではなかったです。もう来ません。
×
閉じる×
50kW充電器の運転席側でこのゴミ放置したの誰?

×
閉じる×
日産ARIYA 充電出来ました。
×
閉じる×
2023年10月2日(月)より有料化
×
閉じる×
50kwで充電していたのですが、20kwに車が入ってきて充電もせず。 こちらが充電終わり出ていくと、20kwの場所に停車したまま50kwの充電コネクタで充電開始。 車を入れ直して充電開始すべきですよね。
×
閉じる×
モデル3で充電出来ましたー

×
閉じる×
ケーブルを丸めたまま充電すると加熱の原因になります。 充電する時は伸ばして使いましょう
×
閉じる×
テスラは出入り禁止にしよう
×
閉じる×
充電のコードは、機械の横にまとめて置くマナーが大切です。 機械の前、車が停まる場所に長く丸めてあると、タイヤで踏んでしまいます。 もし壊れたら自分達充電する者たちが困りますので。
×
閉じる×
充電スペースを通り越した所で待って通路を逆走して入れるのが当たり前のようになっているようですがそれって手前で待っているように全く見えないのですが…。
×
閉じる×
EV表示では混みになっていましたが、50キロが空いているのでそこに入りました。 何故か充電中。壊れてるのかな?と思いストップを押して充電開始の準備をしていたのですが、隣の25キロのほうに止まっていた車が、 《Teslaが充電している》とおっしゃいました。 理由を聞いた。 Teslaのかす野郎が50kwの方が終わっても退かなかったから 仕方なく25kw場所に止めていた。 充電器をクロスさせて充電させるのは充電渋滞解消にいい話です。 テスカスとはマナー違反ではない、充電渋滞解消にクレーマー、 クロス充電で文句言う頭悪いTeslaのやつです。
×
閉じる×
EV表示では混みになっていましたが、50キロが空いているのでそこに入りました。 何故か充電中。壊れてるのかな?と思いストップを押して充電開始の準備をしていたのですが、隣の25キロのほうに止まっていた車が、《僕が充電している》とおっしゃいました。 理由をききましたら、50kwの方が終わっても退かなかったから 50キロで充電車がとかないなら25kw場所に止めてください。 充電器をクロスさせて充電させるのは充電渋滞解消にいい話です。 マナー違反はクロス充電で文句言うやつです。
×
閉じる×
50kW器周辺に,メガネクリーナー(運転席側))やおつまみの袋が捨ててあった.拾って捨てておきましたが,無料で充電出来るのだから,最低限のマナーは守れないものか?
×
閉じる×
最大でも30分待てば充電は終わるんだから大人しく待ってればいいのに…。 なんでこの車乗ってる人はこんなに卑しいのか…
×
閉じる×
カスタマーさんにあった投稿と同じ駐車のしかたをしていたユーザーに遭遇. 本人はここでの使用は初めてで,よく分からなかったと言っていたが,口頭で厳重注意しておきましたww
×
閉じる×
カスタマーさんの言うとおりです(・∀・)イイ!!
×
閉じる×
EV表示では混みになっていましたが、50キロが空いているのでそこに入りました。 何故か充電中。壊れてるのかな?と思いストップを押して充電開始の準備をしていたのですが、隣の25キロのほうに止まっていた車が、《僕が充電している》とおっしゃいました。 50キロで充電しているならそちらの場所に止めてください。充電器をクロスさせて充電させるのはおかしな話です。マナー違反です。
×
閉じる×
やり投げさんの投稿写真,管理者によって削除されてんな(´;ω;`) 自分がそれに対してコメントしたせいかもm(_ _)m ナンバープレートは見えてなかったと思ったのに・・・
×
閉じる×
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
×
閉じる×
やり投げさんの投稿写真だが,充電場所ガソリン車が止まってるんな( #`꒳´ ) 満車時は止めていいみたいだけど,あんなふうに充電するしかないよな💦通行の妨げになるけど・・・ 自分なら,充電が終わるまでガソリン車が出たくてもガン無視ですww
×
閉じる×
軽ですが、50KW使いました。隣は別の軽が使っているので、仕方ない時もあるかと
×
閉じる×
他の軽EV・PHEVユーザーも,やり投げさんを見習って欲しいですm(_ _)m
×
閉じる×
怒られないように25kwを使用しました。 30分で10.5kw入りました。

×
閉じる×
25kWhの充電器が空いてるのに,軽EVが50kWhの方で充電していると怒りを感じるのは,自分だけでしょうか?
×
閉じる×
外気温14℃,45kWh.
×
閉じる×
なんでわざわざ反対側向いてる充電器を使うんだろう…
×
閉じる×
外気温度10℃,45→48kWh(バッテリーヒーター作動).
×
閉じる×
外気温5℃,46kWh(バッテリーヒーター作動). 充電中,次々にEV車がやってくる(1台充電待ち).軽EVは25kWh充電器を使用していただけると助かりますm(_ _)m
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:第二駐車場 [急速充電器] 25kWと50kWの充電器が1基ずつあります。
- 住所
- 東京都江戸川区北葛西3-4
- what3words
- ///さえずり。さいころ。にんき
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2023/10/02よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(車種により、東京都及び東京都監理団体等の低公害・低燃費車に係る駐車場料金割引対象となる場合あり)。 [普通充電器] 認証システム:Terra Charge(クレジットカード決済または二次元コード決済)
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
駐車料金