充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
60件
1〜25件目を表示
×
閉じる×
お彼岸で墓参り前の11:00頃立ち寄りました。 定休日ですが、難なく充電出来ました。 10分足らずで満タンに😀アイミーブ😍 お隣にはセブンイレブンがあり、おにぎりやお茶など調達できて助かります!

×
閉じる×
店舗スタッフが当たり前のように関係ない車を駐車する。何度注意してもやるんですよね…
×
閉じる×
新しくなってました

×
閉じる×
6時の時点では使えます
×
閉じる×
充電器が新しくなるようです。

×
閉じる×
JFEテクノス製50kW器です。充電駐車枠前はすぐ車道なので、駐車枠への出し入れ時要注意です。

×
閉じる×
葛西橋通り沿いの東日本三菱自動車販売 葛西店に設置されてます急速充電器です。

×
閉じる×
カードを認証してスタートボタンを押しても充電完了の表示が...10回繰り返してやっと充電開始💦
×
閉じる×
ここ2ヶ月で3回くらい絶縁試験中の後に「最初からやり直してください」エラーに遭遇してます。 他店より古い機器なので認証も遅いし、猛暑のせいかな。
×
閉じる×
充電中のケーブルをまたぐのは本当にやめてほしい。客だけでなく店員も平気でやるし注意も誘導もしないしいくら指摘しても対策する気はなし。事故が起こってからでは遅いんですが…。地理的に都合が良くやむおえない場合に利用しますが極力使いたくない場所です。
×
閉じる×
故障続き
×
閉じる×
ekクロス ev 充電しよう認証したら 見たことのない EVシステムエラー 販売店で確認してください 走行できたので 近くの別の販売店で システム確認していただきました 車体には問題ナシ システムエラーをリセットしてくださいました ということで 他店舗の急速充電器で 充電できました 1時間半の足止めです 故障しているなら電源を落とすとか使えない状態にしてください
×
閉じる×
故障してます
×
閉じる×
暑さで故障か....
×
閉じる×
使用中なのに未使用のステータスになってます…
×
閉じる×
三菱葛西店さんで充電NOW。お世話になります。久しぶりにきました。天気は晴れ。
×
閉じる×
なんてひどいユーザー 人としてどうなのかね。タバコの吸い殻を平気で捨てるやつ。

×
閉じる×
やはりここの充電が一番安定してる
×
閉じる×
たかだか充電でお茶勧められなかったがために、ぶちぶちコメントを書くのは如何なもんか。隣に711あるから自分で買えばいいのに。せこすぎるよ。
×
閉じる×
0%から50kW充電で約70%回復 夏場だけ心配だが、ここが一番安定している
×
閉じる×
葛西店さんには申し訳ないが、今まで充電したお店で一番最低です。 女性のスタッフさん、多分営業?私が邪魔だったようで一声かけてくれれば良いのに「何でもない」と言い店内へ、言って欲しい訳ではないが、全国の三菱ディーラーさんで、初めていらっしゃっいませを言われなかった。 前回充電して、さらにパンク修理をすぐに対応して頂いた北区王子店とは雲泥の差…店長さんの教育なんでしょうね。 私のアウトランダー買換えは間違い無く王子店でしょう。 千葉県の人間ですが…
×
閉じる×
書き込みには、声掛けしてくれて飲み物勧めてくれたとありますが誘導はしてくれたけど声掛けはなしw やったり、やらなかったりでは駄目ですね。 やはり足立店が一番
×
閉じる×
アプリ上では昨日の早朝から使用中のままです。なぜ?
×
閉じる×
いつ行っても親切丁寧な対応してくれます👍ありがたい 24時間いつでも充電出来るので近所に住んでて良かった…😌
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 東京都江戸川区東葛西2-14-11
- what3words
- ///おいで。みかけ。むすびめ
- 電話番号
- 03-5674-1911
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/12/19よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:三菱自動車販売
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
なんだろ最初48kwとかでてたのに5分後に30kwになったので一度止めました。 その後再スタートですぐ48kwすぐおちて42kwそのごすぐ28kw こんなこといままでないんだけどなあ スタート時は残り6%とかで到着 やばいのでストップ 20時くらいで気温22度