充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
17件

×
閉じる×
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。販社敷地入り右手、駐車場内に設置されてます。大きなトヨタの看板が目印です。営業時間内で使用可能です。

×
閉じる×
普通充電 定休日は使えません

×
閉じる×
2025年3月 混んでいないのでいつも便利に利用していましたが 突然カードがトヨタカードしか使えません トヨタユーザーしか使えませんね これではEVは普及しません 残念です
×
閉じる×
入り口にあります

×
閉じる×
DAIHEN Corporation製50kW器です。営業時間外の充電スペースは転回しにくく狭いです。

×
閉じる×
町田街道沿いのトヨタモビリティ東京 南町田店に設置されてます急速充電器です。営業時間外は照明も泣く暗いです。

×
閉じる×
普通充電器は使えています。
×
閉じる×
暑いので申し出て店内で待たせていただくと、コーヒーもサービスされました☺️ やはり充電ポイントは、ディーラーですね

×
閉じる×
200V普通充電器も一台有ります。 疑問はスペースが障害者用のスペースになっていました。

×
閉じる×
ショールームの中です。

×
閉じる×
トヨタモビリティー東京の入口に充電スポットがあります。 メーカー関係なく空いていれば自由に利用して構わないそうです。 24時間利用出来るそうです。 ショールームも広々として綺麗ですので、中で休みながら待てます。 12/26日火曜日 定休日ですが無事に使えました。 しかしさすがに店舗内は入れません。

×
閉じる×
社有車(試乗車?)充電中でも、充電来場に気づくと自らケーブル抜いて譲ってくれた営業マン。さすがのディーラーですね! ユーザーの心つかんだね。

×
閉じる×
認証システムを遠隔操作して、無事復旧、使えるようになりました。
×
閉じる×
ディーラーさんの夏季休業期間中に普通充電設備が撤去され、急速充電設備の基礎工事中です。一方、残された普通充電設備一基は、ユーザーカード認識エラーが発生中で利用不可となっています。対応待ち。
×
閉じる×
本日店長から伺いました。8月下旬には普通充電器を1台徹去し、急速充電器に交換するとの事。残りの普通充電器1台の運用は続けるらしいですが、トヨタ自動車のBEV化経路充電インフラ投資の一環で、ディーラー店舗から普通充電器は消えて行くのでしょうか… ユーザー基礎充電ポイントは自宅に用意する覚悟が必要。
×
閉じる×
エントランス真前ですが、遠慮なく充電させて頂きましょう。他ディーラー車関係なく、空きがあれば断りなく利用可、と窓口の方に伺いました。 展示車(新旧)も拝見。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~17:00
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 火曜・第1・第3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) [普通充電器] 充電1回1時間まで。
- 住所
- 東京都町田市小川6-24-2
- what3words
- ///ちせい。すわる。せんしゅ
- 電話番号
- 042-795-0303
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2022/05/24よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:トヨタディーラー
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
利用を見たことないです