電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,913  掲載口コミ数:164,337

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

Dパーキング有明セントラルタワー EV充電スタンド

  • 1年以上前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

13

  • 2023/02/16 23:35
  • TTK

イベント日に了解。EV区画にEV以外が停車してましたが運良く1台は使えました。 また、充電専用エリアのパイロンには予約車専用との記載がありましたが、これは予約が必要なんですかね?

×

閉じる×

  • 2022/11/07 03:22
  • 有明セントラルタワー勤務者

先週、今週、2度使用しました。 パイロンがあるのですが、使用後元に戻さない方が多く、普通車両の停車が多いです。 使用後は必ずパイロンを戻せば使いやすくなると思います。

×

閉じる×

  • 2019/05/31 06:01
  • leafukufuku

先人の書き込み通り使えません。一応、1台分だけ充電専用の標記がありましたが、普通車が停められていました。ビッグサイト最寄りの駐車場が少なくなっているので状況が良くなることは当面無いと思われます。

×

閉じる×

  • 2019/03/24 13:00
  • shikachin

口コミにある通り、 充電スポットとして登録はしない方が良いです。 するなら改善しないと資源の無駄です。 過去2回とも停められませんでした。いずれも普通車が駐車中。 アスファルトにペインティングしてある訳でもなく、コーンもなし、そりゃ停めますよ。

×

閉じる×

  • 2018/09/09 04:21
  • 充電場所探索中

特別対策もしていないしする気もない(と問い合わせたら言われました)のでスペースが空いていた事はありません。 あてにしてくると無駄骨になります。 スポットとして登録しておくのはやめた方がいいと思うんですが・・・・・。

×

閉じる×

  • 2017/09/02 04:10
  • うずねこ

普通充電のみで、充電料金は無料です。 充電ケーブルはありません。自分のを使います。アウトランダーokです。 指定の電話番号に電話して、充電ボックスの解錠番号を聞く必要があります。 Timesの会員登録が必要のようですが、私は登録している旨を伝えたら番号を教えてくれました。 親切な応対でした。

×

閉じる×

  • 2017/08/17 04:51
  • ヤナピー

全て使えません。小型のレンタル電気自動車専用になっていました!地図から削除希望します。

×

閉じる×

  • 2017/02/06 05:00

以前の書き込み通りエンジン車が停まっていました。一台分だけ奥の壁に充電車専用と大きく表示されていましたが、無意味なようです。次はパイロンか設置場所を奥の遠い所へお願いしたいです。

×

閉じる×

  • 2016/12/28 22:53
  • まじかー

すでに、充電の所にガソリン車が止めていました。表示もわかりずらく カラーコーンもない為か

×

閉じる×

  • 2016/03/02 23:31
  • arch.angel

7時台に入場したのですが、なんと既にコンセントボックスのあるエリアは ガソリン車に占有されてました。 他の場所はまだ空いてるのに! 時間が早かったので、車の中でドライバーさんが待機してる車がいたので、 ダメもとで、「充電したいので、空いている他のエリアに移動してくれまいか」とお願いしたところ、快く移動をしてくれました。 そこに、コンセントボックスがあるなんてことを全くご存じなかったようです。 Timesさん、せめてパイロンくらい置いてくれてもいいんじゃないですかねぇ。 あと、気になったのは、この駐車場、 車椅子マークがある場所すら、 「車椅子利用者優先」 だそうです。 考え方の根本が違ってるのかもしれませんね。

×

閉じる×

  • 2016/01/15 09:13
  • arch.angel

ダメですね!ガソリン車に占有されて全く使い物にならない。 床の表示も、一台分しかないし、 充電器も目立たないので、そこにガソリン車を止める人も、そこが、充電器がたまたまある場所くらいの認識なんでしょうね。設置階を分散するとか、何かしら対策がないと、「看板に偽りアリ!」な企業って感じですね。

×

閉じる×

  • 2015/12/04 00:05
  • ミミミ

階段横という利便性のあるところに充電器が置いてあり、カラーコーン等もないため他の車が止まっている可能性が大です。 日中は使える可能性はないと思います。

×

閉じる×

  • 2015/10/31 03:33
  • Nakaji

3台あり設備を設置して頂けるという事が大変ありがたい事です。 しかし一般車が3台停まっていて利用出来ませんでした。レッカー車呼ばないと帰れません。コーン置いて欲しいです。タイムス駐車場場様少ない車への対応ですがよろしくお願いします。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:3階の身障者スペース横に3台設置(自動ドアに近い方)
現地掲載のコールセンター(24時間対応)へお電話の上、暗証番号を伺って使用。
注意:スロープを上がった場所にある充電器はカーシェアリングサービス(Ha:mo)専用のため、個人のお車の充電にはご利用いただけません。
充電優先の施設ではございません。電欠の心配のある方は別の施設をご利用ください。
住所
東京都江東区有明3-1copy
what3wordswhat3words
///がめん。とって。うねりcopy
利用料金
について
駐車有料。 充電無料。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索