電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,373 件/普通 15,223  掲載口コミ数:168,313

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

有明ガーデン EV充電スタンド

  • 6日前
  • 15日前
  • 18日前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

34

2634件目を表示

前のページ
  • 2022/03/06 13:02
  • 月島西仲買い物ユーザー

有明ガーデンに行く以外は、絶対ここで充電することは有り得ない充電スポットです。 結構、ここの地下駐車場は迷路のようになっていてD地区の4基の200V普通充電機までの道のりが長くて、そう簡単にD地区まで辿りつけません。 途中で出口に出そうになりますが、何とか右に戻れる道があり間違えた場合必ず右に戻るようにして下さい。 辿りついても、平日の空いた昼間でさえ、4基で充電終わっても長時間駐車して居座っているマナー違反のハイブリッドが多いです。 4基充電して埋まっていてもマナー違反で充電が終わって戻って来なければ、近くの角の左の5台目のスペースが空いているので、遠慮なく外して充電しましょう!!ケーブル長めなので、延長ケーブルがあれば、左手の6台目のスペースや右手の7台目のスペースでも届きます。 ロックがかかって外せないのもございますが。 裏の通りの立体駐車場の1階の入って右方向の突き当たりの2基も平日昼間でも長時間居座って、充電しているハイブリッドが多いです。 6基もあってどれもこんなに混む200V普通充電器の最悪なところは他にないですね。 同じスーパーの木場のイトーヨーカドーは、認証式ということもあり200V普通充電機はがら空きで穴場ですね。 東雲のイオンあたりにも200V普通充電機を設置してくれるとかなりはけると思います。 混み具合改善策としてのご提案でございますが、テスラユーザー様誰もが知る東雲のAPITオートバックスのテスラのスーパーチャージャー8基での無料駐車の充電がテスラ車はおすすめですので、テスラユーザー様は、そちらで充電されるようお願いいたします。アーバンチャージャーなので、本来のスーパーチャージャーより遅いですが、50kWの急速充電より早く充電出来るメリットが充電に多少お金をかけてもございます。

×

閉じる×

  • 2021/10/23 16:26
  • butakao@ZESP3

地下駐車場の「Dエリア」がどこだか分かりづらかったのでコメントしときます。 実際にはモール棟とホテル・スパ棟の駐車場は地下で繋がってるので、地下駐車場にさえ入ればアクセスできますが、ホテル棟の駐車場入口から入場するのが一番近道! Dエリアに停めると、スパ棟へのエレベーターが最寄りです。 今日初めて行ってみたら、さすがタワマンエリア!PHV車がズラッと充電していて満車でした。 最初「うわ、ガソリン車の外車が停めてるー😫」と思ったら、ちゃんとみんな充電中。疑ってごめんなさい(笑) 充電に認証が要らないので満空情報が出ないのは仕方なし。利用状況を見て、いつか充電器増やしてくれたら嬉しいなー。

×

閉じる×

  • 2021/08/13 11:55
  • あずあん

立体駐車場、2基しかないですよね??

×

閉じる×

  • 2021/07/23 22:00
  • sono106

接続するとすぐに充電開始されます。 制限時間はないようです。 立体駐車場に入ってすぐの通路の突き当たりにあります。

×

閉じる×

  • 2021/06/26 12:38
  • Dエリアの駐車場に4台ありました。

×

閉じる×

  • 2020/12/24 04:04
  • cutmail

使えましたが、充電のスピードはかなり遅めでした。

×

閉じる×

  • 2020/08/02 11:47
  • モーリー、

使えた

×

閉じる×

  • 2020/07/17 07:17
  • globalx

7月17日の段階でもまだ稼働しておらず未定だそうです。有明ガーデン自体はオープンしたので早く稼働開始して欲しいものです。まぁテスラの場合、東雲のスーパーチャージャーも近くではありますが…。

×

閉じる×

  • 2020/07/08 06:15
  • hiroshiy

まだオープンしていませんでした。広くて停めやすいです。ここは地下一階、Dゾーン近辺でした。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下駐車場Dエリア壁側に4台、立体駐車場1階に2台
受付不要。
コーンをどけて利用。
利用後はコーンを戻してください。
充電器は譲り合ってご利用ください。
住所
東京都江東区有明2-1-8copy
what3wordswhat3words
///みこむ。じつわ。あとがきcopy
利用料金
について
駐車有料(お買い物等により優遇あり)。 充電無料。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。