充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
15件

×
閉じる×
予約もしていないekクロスが場所を占有していたため、予約時刻に到着したにも関わらず充電時間が短くなってしまった。
×
閉じる×
雨の日でも濡れずに快適充電できました

×
閉じる×
IONIQ5. 夏 地下のため夜でも気温高い為かいつもなら103kW出るはずが77kWしかでず、そして、その後57kWに低下。繋ぎ直しても出力あがらす。
×
閉じる×
予約で確実に使えるのが良いです

×
閉じる×
ここはテスラが利用出来ない為、非常に快適。 あれが来ると長時間居座り続ける為に他の車両が不愉快極まりない。
×
閉じる×
予約制で確実に利用できるのでありがたいです。 周辺に時間つぶしができる場所もたくさんあります。

×
閉じる×
雨の日でもココは濡れずに良いです

×
閉じる×
地下に入って、半周くらいしたところにありました。 一方通行なので、ルートに沿って進むと、左手にニッポンレンタカーの窓口、右側にPowerX充電機があります。

×
閉じる×
昨日3/6夜8:15左側QRコード読めず使えず。右側他車充電中。2/9使った時は問題無し。無料になり高頻度使用につき、端末お疲れか…
×
閉じる×
今度は向かって右側を使いましたら、問題なく認証しました。但し12分ぐらいで一瞬1kWまで低下します。これはほぼ毎回起きてます。仕様なのでしょうか?
×
閉じる×
IONIQ5充電スタート押しても反応せずに何度か繰り返し、やっと充電開始となるも数秒で充電終了となりました。これをまた何度も繰り返すと上手くいきました。
×
閉じる×
Power X 240kW2本出しなので120kWだと思いますが、EQBでは最大65kWでした。 他社の90kW機だと78kW出るので、実質75kW機くらいなのでしょうか。

×
閉じる×
地下駐車場の入り口から突き当たりまで進むと充電器があります。 駐車代はかかりません。

×
閉じる×
BMW iX 充電できませんでした。 充電して2〜3分したところで、突然エラー。充電できていないのに、プラグが抜けないので、アプリから停止をかけても、変化なし。コールセンターにかけて、指示に従ってストップボタン長押ししても、緊急停止ボタン押しても、プラグは抜けません。と言うことで、業者さんが来てブレーカーを落とすことになり長時間待たされました。 ちなみにお隣のNISSANのアリアも同じ状態になりました。ただしそちらは緊急停止ボタンでプラグをリリースすることができたので、お先に帰られました。。。 別な場所のPowerXは使えたのですが、今後はもう使う気にはなりませんね。。。 追記: その後、カスタマーセンターから連絡がありました。どうやら、当時行っていた無料キャンペーンのせいもあり、利用者が急増し、チャージャーの中の蓄電池(予備とかなんですかね。確認しませんでした)の電力が枯渇したため停止したとのことでした。確かに当時、予約がギッチリ詰まってましたね。カスタマーセンターの方も、当日復帰に来てくださった方も、とても丁寧に対応してくだったので、好印象で問題はまったくありません。原因はわかったので、また利用したいと思います。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日6:00~0:00
土曜6:00~0:00
日曜6:00~0:00
祝祭日6:00~0:00設置場所:地下1階駐車場 要予約。 ご利用にはPowerXアプリが必要です。 150kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 充電規格「CHAdeMO 2.0.1」まで対応。CHAdeMOアダプターはご使用いただけません。
- 住所
- 東京都品川区上大崎3-1-1
- what3words
- ///かした。ちぎる。はりがみ
- 利用料金
について - 駐車無料。 認証システム:PowerX kWh従量課金制 PowerX First: Economy(設置先の電力契約に準ずる)45円/kWh、Regular(純再エネ70%)50円/kWh、Premium(純再エネ100%)55円/kWh 一般利用: Economy(設置先の電力契約に準ずる)65円/kWh、Regular(純再エネ70%)70円/kWh、Premium(純再エネ100%)75円/kWh
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
都内のPower X の充電器は、別途駐車料金がかかるところが多いのですが、ここは目黒駅前という立地にもかかわらず、駐車料金がかからないのがよいです。