電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,517 件/普通 14,942  掲載口コミ数:164,044

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

日産東京販売 板橋本町店 EV充電スタンド

  • CHAdeMO急速

    50kW / 1 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
東京都板橋区本町10-12copy
what3wordswhat3words
///がたがた。まんてん。のみみずcopy
電話番号
03-3962-4611
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2025/03/26よりeMPスポットとして運用。 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] ビジター利用料金はWebサイト等でご確認ください 充電プラン会員(日産 ZESP等)の料金は、各契約プランに準じます
周辺情報
チェーン
ディーラー/レンタカー日産自動車ディーラー

  • 2025/02/22 08:21
  • インコ

環七沿いで逆向きなので、 何でこの向きなのか? しょうがなく設置下感

×

閉じる×

  • 2024/06/27 09:59
  • なぜですか

コネクター接続後休止した。 最初からやり直しの表示だが、フリーズして操作不能。 なんで?

×

閉じる×

  • 2020/08/25 08:07
  • シギー

進行方向とは逆に車を止めなくてはならず、シャッターが閉まっていると何度も切り返しが必要。 何でこんな配置なんだろう😅

×

閉じる×

  • 2018/04/01 08:35
  • にんちゃん

充電場所は入り口にあるのですが、進行方向と逆向きになる必要があるので注意してください。

×

閉じる×

  • 2016/09/24 00:19
  • leaf_miharuno

環七に面していますので、ときわ台側からは入れません。 東十条側からは道路に面しています。 私は、ときわ台側から行きましたので、店舗を過ぎてすぐの、「環七 板橋本町」の交差点を左に曲がって、Uターンして環七に戻って店舗へ入りました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索