EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。 つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。 対象車種:Mercedes-Benz EQS(MP202301以降)
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:第2駐車場 受付不要。 充電30分まで。
- 住所
- 東京都足立区古千谷1
- what3words
- ///れっしゃ。こしあん。ふでいれ
- 電話番号
- 03-3854-8160
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2023/10/02よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(車種により、東京都及び東京都監理団体等の低公害・低燃費車に係る駐車場料金割引対象となる場合あり)。
充電スタンド利用者の人気の口コミ

×
閉じる×
駐車場出口横にあります。トイレと自販機が近くにあります。 CHAdeMOアダプターで43kWで入りました。 なお、自販機内部の照明は、節電のため夜間消灯していますが、商品ボタンを押すと点灯します。

×
閉じる×
出口の料金所の脇にありました

×
閉じる×
都営公園駐車場は「低公害車駐車料金割引カード」を発行してもらうと1時間まで駐車料金が免除になります。 都内にあって50kWの急速充電器がビジター(エコQ電)で30分693円で使えるのは、とてもありがたいです(蓄電式と書いている方がいますが、こちらは蓄電式ではありません)。 ただ、直射日光からは逃げられない場所にあるので、フロントに充電口のある日産リーフはフロントガラスに太陽光をいっぱい浴びるのでツライです。

×
閉じる×
こちらは初めて利用しましたが、充電料金かかかる上、駐車料金300円掛かります。割高です
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
夏場は蓄電池のバッテリー切れで出力が出ないことが多いですが、寒くなってくると充電器を使う人が減るのか、出力も40kWくらいは出ます。